2018年08月16日

夏コミお疲れ様でした

告知が遅かっただけでなく、どうもサークル執筆者に自分の名前を書き忘れていたらしく、来る方々に「会場にきて初めて来ていることに気付いた」等のコメントをいただきました;
申し訳ないです。
同人誌の方はとらのあな様とメロンブックス様の方から委託販売させていただきます。

ブースに来てくださった皆様、差し入れ等を持ってきてくださった皆様、手伝ってくださった皆様、本当にありがとうございました。
途中、隣のブースにおられた川上稔先生。ツイートしてくださったりありがとうございました。
色々ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

しばらくは仕事に専念しつつイラストためて、次はしっかり準備して参加したいですね。
posted by 神奈月昇 at 01:59| Comment(1) | TrackBack(0) | 仕事

2018年08月03日

【夏コミ告知】8月11日土曜日(二日目)シ27b

2018年 夏 コミックマーケット94に出展することになりました。
8月11日土曜日(二日目) シ27b となります。
配布物ですが、新刊のみです。
内容はゴブリンスレイヤー関連のイラストを収録したものになりますが、今回は蝸牛くも先生が特別寄稿してくださった
ゴブリンスレイヤー40Kあるいは2070ないし影を走るお話
も収録しております。どちらかというとメインは短編小説の方になりますか。

2017年に台湾のイベントに参加したときに同人誌のネタを話していたのですが、その時ネタに上がった学園モノゴブスレを書いていただきましたw
ぶっちゃけコミケに応募したことすら忘れていた上、自宅のお引っ越しのドタバタでコミケの通知が転送されて届いたため、気づいた時にはすでに6月を半ば過ぎた状態。
そこから蝸牛先生や編集の方に「やばいでス地獄です死んでしまいます(T_T)」と助けを求めた話をふったら、あれよあれよという間に短編小説が届きました。先生、どんだけ書くの早いんですか。


c94kokuchi.jpg


さて、今回の同人誌ですが、当日持ち込んだ量のみ配布予定です。
配りきれず余ってしまった分に関しましては、日頃からお世話になっているショップ様に委託をお願いする予定ですが、増刷とかはいたしませんので、あしからず。
まぁ大人の事情とかそんな感じの理由です、はい。
c94-gobsla01.jpg

興味を持たれた方おられましたら、ブースに足を運んでいただければ幸いです。
posted by 神奈月昇 at 15:43 | TrackBack(0) | 仕事

2010年09月17日

抱き枕

最近のお仕事

●抱き枕 発行 H・O・P
二階堂茜と言うオリジナルキャラの抱き枕。
11月21(日)まで予約展開するそうです。
詳細はhttp://holdonpillow.jugem.jp/?eid=43

今回は浴衣姿のキャラを描きました。
ツインテールは私の趣味です。すいません;当方ツインテール好きなものでw
抱き枕の依頼は幾つか受けましたが、今回は今までの中で一番必要サイズが大きく困難でした。
苦労した分感慨も一入っス。

posted by 神奈月昇 at 22:50| Comment(321) | TrackBack(1) | 仕事

2010年08月07日

お仕事

仕事情報を書いてなかったので、ちょっと記載してみます。

【lycee】 http://www.lycee-tcg.com/
●リセVer.ういんどみる スペシャルベースドエディション
  サルサ・トルティア×2 の2枚 販売中

●リセVer. 5pb.1.0 
  黒須カナタ、西條七海、双海詩音の3枚 販売中

●リセVer.ニトロプラス2.0
  2枚 こちらは8月27日(金)に発売します。

【GA】 http://ga.sbcr.jp/mgabunko/015370/
●GAマガジン Vol.4 コーティカルテ抱き枕
  またしても抱き枕です。…コーティの抱き枕何枚描いたっけ?
  発売日:2010年8月10日

それ以外に
●神曲奏界ポリフォニカクリムゾン6 表紙、口絵 販売中

●神奈月昇イラストレーションズ 表紙イラスト等 販売中

【アークシステムワークス】
●BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT Limited Box
VISUAL BOOKに参加、ノエルとレイチェル二人が出ている絵を1枚描いてます。 
こちらはすでに販売中。

【虎の穴】
●虎通8月号に一枚絵を描いてます。オリジナルキャラです。

【一迅社】http://www.ichijinsha.co.jp/novel/
●魔王と踊れ!- 白翼の姫-1 表紙イラスト 販売中

【アニメポリフォニカDVD】
●全巻購入特典のイラスト関係

【ocelot】
●神曲奏界ポリフォニカ アフタースクール
こちらは去年発売ですが、一応。

●夏コミ グッズイラスト 数点
http://ocelot.product.co.jp/info_78.htm

こんな感じです。
posted by 神奈月昇 at 14:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事