コミックマーケット84 無事終了。お疲れ様でした。
会場に来てくださった皆様、ありがとうございました。
未だにイベント慣れしておらず、コミケスタッフや来てくださった皆様には
大変ご迷惑をお掛けしてしまい、申し訳ないです。
スタッフの皆様には何度も助けて頂き、本当にありがとうございました。
私の方は昨日の夜なんとか無事帰宅しました。
東京行っている間は然程感じなかった疲れが一気に来たようで、
脚やら手が疲れて動かしづらいです。
さて、今回出した同人誌「ensemble」の委託ですが、とらのあな様とメロンブックス様
にて現在調整中です。
あとすっかり忘れていたことなのですが、2年前に出した「andante」のDL版が
メロンブックス様からでてます。
http://www.melonbooks.com/index.php?main_page=product_info&products_id=IT0000133656
色々混乱してて登録した事も忘れており、告知すらしてませんでした。
アホすぎます。
今更ですが、興味のある方は見てやって下さい。
2013年08月14日
2013年08月04日
なんとか間に合いました
修羅場が終了ヽ(´Д`)ノ。
おかげ様(?)でなんとか〆切に間に合いました。
前回もそうでしたが、本当にギリギリだなぁ。もう少し計画性があれば良いのですが。
そう言えば、印刷に関しては知識がなくてよくわかりませんが、色々オプションとかあるんですね。
次の機会にでもやってみたいなぁ。
その前に知識を付けないといけませんが。
完成予想が全く出来ない。

同人誌につけるおまけのICカード用のシールはこんな感じになりました。
ぱっと見何となくデザイン系に見えるように足掻いてみましたが、
そういったスキルが無いから無駄骨っぽね。まぁいいや。
おかげ様(?)でなんとか〆切に間に合いました。
前回もそうでしたが、本当にギリギリだなぁ。もう少し計画性があれば良いのですが。
そう言えば、印刷に関しては知識がなくてよくわかりませんが、色々オプションとかあるんですね。
次の機会にでもやってみたいなぁ。
その前に知識を付けないといけませんが。
完成予想が全く出来ない。

同人誌につけるおまけのICカード用のシールはこんな感じになりました。
ぱっと見何となくデザイン系に見えるように足掻いてみましたが、
そういったスキルが無いから無駄骨っぽね。まぁいいや。
posted by 神奈月昇 at 13:24| 近況情報
2010年08月27日
委託に関して
委託先ですが、メロンブックス様と虎の穴様にお願いしました。
販売は9月2日からです。
どちらにもお世話になりっぱなしで、恐縮です。
ちなみに販売前の予約も受け付けてます。
メロンブックス様の予約用特設ページ。http://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_212001034727_lightn_andante.php
虎の穴様の予約用特設ページhttp://www.toranoana.jp/mailorder/cot/pagekit/0000/00/03/000000039188/index.html
ご一見いただけましたら幸いです。
会場でも言いましたが、委託は9月の半ばになるのではないかと考えていたのですが、想定より早く出せる事になりました。良かった良かった。
これは印刷所様のおかげですかね?
そう言えば、今回はじめて印刷所を利用させていただいたわけですが、なんと言いますか、想像していたよりも楽でした。
もっとこう書類を郵送したり、色々手続きがあるのかと思ってました。まさか全ての手続きをネットだけで処理出来るとは。
CDのプレスの時は、もっと面倒だった記憶があるのですが。
最近はこれが当たり前なんですかね?
ちなみに、今回利用させていただいた印刷所 サングループさん
http://www.sungroup.co.jp/
販売は9月2日からです。
どちらにもお世話になりっぱなしで、恐縮です。
ちなみに販売前の予約も受け付けてます。
メロンブックス様の予約用特設ページ。http://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_212001034727_lightn_andante.php
虎の穴様の予約用特設ページhttp://www.toranoana.jp/mailorder/cot/pagekit/0000/00/03/000000039188/index.html
ご一見いただけましたら幸いです。
会場でも言いましたが、委託は9月の半ばになるのではないかと考えていたのですが、想定より早く出せる事になりました。良かった良かった。
これは印刷所様のおかげですかね?
そう言えば、今回はじめて印刷所を利用させていただいたわけですが、なんと言いますか、想像していたよりも楽でした。
もっとこう書類を郵送したり、色々手続きがあるのかと思ってました。まさか全ての手続きをネットだけで処理出来るとは。
CDのプレスの時は、もっと面倒だった記憶があるのですが。
最近はこれが当たり前なんですかね?
ちなみに、今回利用させていただいた印刷所 サングループさん
http://www.sungroup.co.jp/
2010年08月15日
コミケ78お疲れ様でした。
コミックマーケット78、皆さんお疲れ様でした。
来て下さった方々、差し入れを持ってきてくださった方、本当にありがとうございました。
疲れと意味不明のテンションでおかしな事言いまくってた気がしなくもないですが、その辺は生暖かい気持ちでスルーしてください;
列の整備をしてくださったスタッフの皆様、本当に助かりました。
というか、改めてコミケスタッフ凄げぇ。
そして助っ人に来て下さった方々、本当に助けに来てくれてありがとうございます。いなかったら本気で終わってました;冗談抜きで。
さて新刊andanteですが、前回の反省を踏まえて2倍の量を持ってきたのですが、まだ認識が甘かった様で、前回と同じ様な状態になってしまいました。
本当に申し訳ございません。
今回も委託させていただきますので、今しばらくお待ちください。
今回の同人誌ですが、はじめて個人で印刷を依頼した為、どのように印刷されるのかが把握できておらず、また慣れない作業で色々ミスをしてしまってました。
奥付でブログやメールのアドレスを記載し忘れていたり、後で見たらページの真ん中の折り目のせいでキャラが見えなくなってたりと、残念な事に;
申し訳ないので、買って下さった方の為におまけ壁紙CGをアップしました。
本誌をお渡しする時、一緒に渡した名刺にアドレスを記載しておきましたので、よろしければそちらからダウンロードしてみてください。
データは15日の22時頃に一度更新、壁紙を一種類追加しています。
次は何時になるか分かりませんが、今回みたいに数年越しということは無いと思いますので、その時は皆様に余裕があれば見に来ていただけましたら幸いです。
来て下さった方々、差し入れを持ってきてくださった方、本当にありがとうございました。
疲れと意味不明のテンションでおかしな事言いまくってた気がしなくもないですが、その辺は生暖かい気持ちでスルーしてください;
列の整備をしてくださったスタッフの皆様、本当に助かりました。
というか、改めてコミケスタッフ凄げぇ。
そして助っ人に来て下さった方々、本当に助けに来てくれてありがとうございます。いなかったら本気で終わってました;冗談抜きで。
さて新刊andanteですが、前回の反省を踏まえて2倍の量を持ってきたのですが、まだ認識が甘かった様で、前回と同じ様な状態になってしまいました。
本当に申し訳ございません。
今回も委託させていただきますので、今しばらくお待ちください。
今回の同人誌ですが、はじめて個人で印刷を依頼した為、どのように印刷されるのかが把握できておらず、また慣れない作業で色々ミスをしてしまってました。
奥付でブログやメールのアドレスを記載し忘れていたり、後で見たらページの真ん中の折り目のせいでキャラが見えなくなってたりと、残念な事に;
申し訳ないので、買って下さった方の為におまけ壁紙CGをアップしました。
本誌をお渡しする時、一緒に渡した名刺にアドレスを記載しておきましたので、よろしければそちらからダウンロードしてみてください。
データは15日の22時頃に一度更新、壁紙を一種類追加しています。
次は何時になるか分かりませんが、今回みたいに数年越しということは無いと思いますので、その時は皆様に余裕があれば見に来ていただけましたら幸いです。
2010年08月02日
catwalk&ocelotのグッズ
コミックマーケット78でcatwalk&ocelotのグッズが企業ブースで販売されます。
西4階企業ブース 121 ブロッコリー/ゲーマーズ
詳細はhttp://ocelot.product.co.jp/info_78.htmをご覧下さい。
本日、同人の原稿を入稿しました。
徹夜は何回やってもしんどいです。思考回路もショートするし。
締め切り2時間ぐらい前から提出用のデータ作って〜とかやってたんですが、ははは…後で確認したらデザインミスってました;
気づいた時には修正対応時間に間に合わず。
なんと言うか、\(^o^)/オワタ。
手にとっていただける方、中見たときは笑ってやってください。
西4階企業ブース 121 ブロッコリー/ゲーマーズ
詳細はhttp://ocelot.product.co.jp/info_78.htmをご覧下さい。
本日、同人の原稿を入稿しました。
徹夜は何回やってもしんどいです。思考回路もショートするし。
締め切り2時間ぐらい前から提出用のデータ作って〜とかやってたんですが、ははは…後で確認したらデザインミスってました;
気づいた時には修正対応時間に間に合わず。
なんと言うか、\(^o^)/オワタ。
手にとっていただける方、中見たときは笑ってやってください。
2010年07月28日
コミックマーケット78

8月14日 土曜日
東地区 z-13b
ポリフォニカ関連のイラストを出します。
ちと実家の方がばたばたしておりまして、
今回は当選できたけれども
参加を見合わせなければならない…
といった状況でしたが、このままいってくれれば、
なんとか参加できそうです。
でも現時点でまだ原稿がすべて完成してなかったり…
今回ははじめて同人誌(イラスト集)として出してみようかと。
初めてなので、どんな感じに仕上がるのかさっぱり分からないのが
怖いですが。
当日参加される方で、お暇な方は見に来ていただけると幸いです。
あと、イベントだと良くあるスケッチ依頼などですが、PC直描き
以外だとうまく描けない為、辞退させていただきます。
大変申し訳ないです。
2010年03月17日
リセ イラストレーション トレーディングカード
2010年3月26日(金)よりリセ イラストレーション トレーディングカードが販売されます。
絵師6人によるトレーディングカードなのですが、私も参加させていただきました。
http://www.lycee-tcg.com/release_illustratorcollectiinr_lyceetc.html
描き下ろしとして、ブランドぱれっと様から販売されております「ましろ色シンフォニー」の瀬名愛理を描きました。
ちなみに、描き下ろし絵はコスプレなっておりまして、同ブランドから出ております「さくらシュトラッセ」のマリー・ルーデルの衣装を着てたりします。
結構豪勢に作られているみたいで、SILVER BLITZさんも色々気合入っておられるようです。
興味を持たれた方は手に取っていただけると幸いです。
絵師6人によるトレーディングカードなのですが、私も参加させていただきました。
http://www.lycee-tcg.com/release_illustratorcollectiinr_lyceetc.html
描き下ろしとして、ブランドぱれっと様から販売されております「ましろ色シンフォニー」の瀬名愛理を描きました。
ちなみに、描き下ろし絵はコスプレなっておりまして、同ブランドから出ております「さくらシュトラッセ」のマリー・ルーデルの衣装を着てたりします。
結構豪勢に作られているみたいで、SILVER BLITZさんも色々気合入っておられるようです。
興味を持たれた方は手に取っていただけると幸いです。
posted by 神奈月昇 at 23:28| 近況情報